AIPマルチアングルスピードホルスターを手に入れた(左利き対応)

※このブログはアフィリエイトリンクを含みます。

エアガンのスチール競技を始めてからというもの、道具選びに苦戦する毎日です。タクティカル系の競技なら以前書いたアンクルマイクスで何とかなるのですが、ここはやはりスピードホルスターも欲しいところ。

ところが私のような左利きにはやさしくない世界でして、左利き用のスピードホルスターを求めてあちこち回りましたが、実銃用ホルスターもしくはそのレプリカは日本にあまり流通していないようで…。

オーダーメイドしてくれるところもあるようなのですが、始めたての私にはハードルが高いのです。

 

散々調べたあげくみつけたのはこれ。

エアソフト競技パーツを数多く出しているAIPがこんなホルスターを作ってくれていました!

マルチアングルというのは、角度調整が可能で好きなアングルに固定できるというホルスター。

しかもこれ、ハイキャパ系、1911系、GLOCK系に対応しています。

だがしかし、今回注目すべきもう一つの特徴、それが「左利き用にもなる」こと。

 

喜んで購入したのですが、そううまくはいかないですね。

結構ばらばらにしないと左用に出来ませんでした。

説明書が付いていますが、同じく左利きの同志のために写真を並べておきます。

 

やることは大きくこの2点です。

①ロックレバーの左右入れ替え。

②トリガーガードを抑えるツメの交換。

では早速。

 

こちらが内容物です。

AIPスピードホルスター

左右を変更する場合は組み立てる前に右下の保持部分のブロックを解体して、トリガーガートを抑えるツメパーツが別に2本ついてきます。

 

aip%e3%83%9b%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc1

左が1911用、右がグロック用ですね。小さく書いています。

ということは本体についているのはハイキャパ用ですね…。(最初からグロックだったらよかったのに笑)

 

とりあえずどんどんばらしていきます。

AIPスピードホルスター

AIPスピードホルスター

 

ここまでばらせたら、ロックレバーを交換します。

写真で左右対称なのがわかりますが、もともとついている側の逆側につけます。

AIPスピードホルスター

 

ツメを交換します。これは元々ついているツメとつけたいツメを交換するだけ。

AIPスピードホルスター

 

 

最後に外側になるパーツを左右入れ替えます。

簡単簡単~とおもったら…

AIPスピードホルスター

なんと右用のときはあったピン穴が反対側には無い!

私はしかたなくピンを抜いて組んじゃいまいた。(整形ミスか?)

 

ようやく組み終わりました。

AIPマルチアングルホルスター

 

あとはジョイントをネジでつなげて完成!

AIPマルチアングルホルスター

 

腰につけるとこんな感じ。

AIPマルチアングルホルスター

 

使用した感想としては、質感や強度の評価は、良くも悪くもお値段相当かなと思います。入門用としてはちょうどいいかも知れません。

抜き差しは問題ないのですが、スピードホルスターに慣れていないせいか、プラスチック製だからかなのか分かりませんが、少し頼りない感じがしますね。

これでスピードホルスターってどんなもんだろというのを体感してから、ほかのお高いホルスターを買うとしよう…。

 

といっても、聞き手の問題で選択肢が少ない私としては、大事に使っていきたいところです(^-^)

<PR>
AIP ホルスター マルチアングル スピード レース Hi-Cap5.1/Glock/1911用 AIP-HST-01H10500-12500