東京マルイMP5をカスタムしてみる。~その2~(アッパーレシーバー周り分解)
前回からの続きです。
次の作業は、「アッパーレシーバーのネジをひたすら外していく」です。
見えているネジをどんどん外していきましょう。(外したネジの場所は記録しておくと良いです。)
東京マルイMP5をカスタムしてみる。~その1~(まずはロアフレームを外す。)
長いことHK94として運用してきた我が家のMP5ですが、そろそろ飽きてきたので、ここらでいっちょ趣向を変えて、
シューティングに特化した味付けのカスタムにしちゃおうかなぁと検討。
知人からPMC(PLATE M ...
VFC HK416C(電動)

巷ではマルイのHK417で賑わっていますが(いや、実際そうでもないか…)
こっちだって負けてはいません。
VFC製HK416Cです。
電動なのでバッテリーケースで標準外付け仕様です。
フ ...