軽装サバゲのすすめ
夏は暑いし、ガチガチ装備でフィールドに行ったは良いけど1~2ゲームしたら軽装になって行く人も多いと思います(笑)
だったら最初から軽装で行けば移動も楽だしゲームも快適に出来るため、軽装をおすすめします。
&nb ...
東京マルイ電動MP7A1の分解とカスタム~その3~
前回からの続きになります。
MP7A1のメカボックスの修理を終えたので、ついでにチャンバーパッキンの交換もしておきます。
チャンバーは本体の後ろからメカボックスを抜き取ると簡単に取り出 ...
東京マルイ電動MP7A1の分解とカスタム~その2~
前回からの続き、東京マルイのMP7のメンテナンス記事です。
本体からメカボを取り出したら、いよいよメカボの分解です。
赤い矢印のネジを外します。ここのネジはトルクスネジ(星型のネジ)ですので持っていない方は用意 ...
東京マルイ電動MP7A1の分解とカスタム~その1~
久々にMP7A1(東京マルイ電動)の事を書きます。
ゲーム中に突然不調に見舞われた我がMP7A1。特に異音もなく動かなくなってしまいました。
トリガーを引いてもガクガク言うだけでモーターが回りきらない感じ…。
次世代CQB-RのハンドガードをNoveskeのKeymod(13.5inch)にしてみた。
東京マルイ次世代電動ガンM4 CQB-Rのハンドガードの交換が完了しました!(工具が無く、結局ショップ頼み…。)
ついでにハイダーをJPタイプにして、シューターカスタムっぽい感じにお色直し。
東京マルイ次世代CQB-RのグリップをPTSに交換
ストックMFTタイプに変えてからというもの、カスタム欲が再燃しまして、また買ってしまいました。
中身は…
...
東京マルイCQB-Rのストックとマガジンを交換してみた
これ、わたしの東京マルイの次世代CQB-Rです。影も形もありませんが間違いなくCQB-Rベースです。
ストックをスリムにしたくて前配線に変更し、MOEストックになっているのですが、3GUNマッチや ...