東京マルイMP7(電動)-外配線化(外付けバッテリー化)その3 AN/PEQ-16バッテリーケース-

2014年4月27日

※このブログはアフィリエイトリンクを含みます。

前回は東京マルイ製MP7A1(電動)に「NINE BALL マルイ MP7A1 外部バッテリー変換アダプター」を取り付けて配線・コネクターを外に出しました。

 

今回は東京マルイ純正の「AN/PEQ-16バッテリーケース」にバッテリーを入れてMP7に取り付けます。説明するほどの作業じゃないんですけどね…。

AN/PEQ-16バッテリーケース

これが付属品です。本体・拡張パーツ・拡張時に使用する長い六角ネジ2本・六角レンチです。

20mmレールが付いているエアガンなら取り付け可能です。今回のように、サイズの違うバッテリーを使いたい場合のほか、ノーマルのままだとバッテリー交換が面倒なときや、ストックを交換してしまいバッテリーの居場所がなくなったとき、さらにはレールに何もついてなくて寂しいと思う心を埋めるために使います(笑)

 

今回はポピュラーなMINIバッテリーを入れるため、本体を拡張させて使用します。そのまま入るバッテリーは拡張せずに使えます。

まずキャップの中に隠れている六角ネジを外します。左の2つ並んでいるうちの右側のネジはダミーです。

AN/PEQ-16バッテリーケース

拡張パーツを取り付けてバッテリーを入れます。今回は純正ミニバッテリーを入れてみました。

IMG_20140412_094517

ちなみに社外バッテリーは大きさがバラバラなので、入るものと入らないものがあります。

※画像はIREのLi-Feバッテリー(ミニ)を入れようとしたところ。

IMG_20140412_094735

入らないけどどうしても入れたい場合はバッテリーケースの内側を削ってあげないといけませんね。

バッテリーのコードを下の穴から通して外に出します。

IMG_20140412_100038

あとはフタをして付属されていた長い六角ネジを使って締めれば完成です。

IMG_20140412_100309

こんな感じ。拡張しているのでデカく感じますね。気にしない気にしない。

 

MP7の右側面に付けてみました。

存在感がすごいですがけっこういいんじゃないでしょうか!?

これで外配線化終了です!!

IMG_20140412_105510

 


追記2015.06.08

拡張パーツを使用しなくても収まるLi-Feバッテリーを見つけました。別記事にしましたのでこちらをご覧下さい。


 

バッテリーの容量を気にせず、ガンガンゲームがしたい方、

いろんな種類のバッテリーを管理したくない(使うバッテリーを一本化したい)という方にはおすすめです。

 

 

-PR-