東京マルイ グロック17カスタム・分解-トリガー交換(続き)-
前回からのつづき。
GunsModifyのSAIモデルを取り付けます。
交換する
取り外した図。
せっかくなのでノーマルとの比較です。左が純正、右がカスタムトリガーです。
東京マルイGLOCK17(グロック)カスタム・分解-トリガー交換-
前回からのつづき。
今回はカスタムトリガーに交換します。
GunsModifyのSALIENT ARMS INTERNATIONAL(通称”SAI”)モデルのトリガー右が今回取り付けるGunsModifyのSA ...
東京マルイGLOCK17(グロック)カスタム・分解-ブリーチ交換-
秋の夜長はエアガンカスタムに限ります。(ただ出不精になるだけw)
GLOCK17(以下グロック)です。
最近めっきり出番を失ってしまったグロックを有効利用してマッチに出てみたいなという野望もあり。
ゴリ ...
MP7A1カスタム -マグプルのフィールドテスト-
前回マガジンに取り付けたマグプルとチェストリグの具合をフィールドテストしにきました。
やっぱり実際サバゲで使ってみないとわからないことがありますからね。
マグポーチ4つにそれぞれ1本づつマガジンを差しています。 ...
MP7A1カスタム-マグプル付けてみた編-

先日、dominoさんからご質問があった際に試すと予告していたMAGPUL装着をしましたので記事にまとめます。
以前アップした電動MP7A1の40連マガジンのTMCチェストリグでの運用ですが、かなり調子がいいものの、ポーチ ...
東京マルイ新商品がHK416Cとパトリオット!
…らしいですねw
いろんな人がレビューあげてくれている全日本模型ホビーショーのレビューですが、次世代の新商品がHK416C CUSTOM ver.、ハイサイクルの新商品がM4 PATRIOT HCということで。
MP7A1カスタム アンダーレイルを付けてみた(手順あり)-その2-

では私がアンダーレイルを取り付けたときの手順を書いていきます。
※ほかのブログさんと同じところもあればちがうところもあります。いろいろ参考にして自分がやりやすい方法でやると良いと思うよー。
MP7A1のフォアグリップ ...MP7A1カスタム アンダーレイルを付けてみた(手順あり)-その1-
台風や雨が続いてサバゲには辛いシーズン。涼しくていいのだけれどね。
こんな日はエアガンメンテナンスやカスタムするにかぎります。
…そんなこと言いながら、東京マルイフェスティバル2015に行ったりしましたが(笑)
東京マルイ フェスティバル 2015 in 秋葉原に行ってきました。
東京マルイ フェスティバル 2015 in 秋葉原に行ってきました!
前日に準備中のところを見てしまったのでね、朝起きたら秋葉原に向かっていましたw
※6日に行く予定の方はネタバレを含 ...
USPコンパクトのアウターバレルをサイレンサー対応にカスタム!(手順付き)

ようやく手に入れました!
DETONATOR 東京マルイ USP Compact用 サイレンサー対応アルミアウターバレル
東京マルイ USP Compactシリーズ用ドレスアップパーツ ...