東京マルイVSR-10メンテナンス~レシーバー交換~

この夏がんばってくれたエアガンを徹底的にメンテナンス。
一年中サバゲする私にとっては、ガスや電動ガン(のバッテリー)の元気が無くなる冬シーズンに向けての準備でもあります。
今回はこいつ ...
MP7A1専用サプレッサー(サイレンサー)の取り付け方法

いままで何度かMP7専用サプレッサーの記事を書いていますが、
そもそもMP7専用サプレッサーの取り付け方ってどうなのよ?意外と説明しているHPが少ないようですので、今回は取り付け方の説明を書きます。
  ...
東京マルイL96AWSのマガジンキャッチレバーが落ちた

東京マルイのL96ちゃんです。
VSRの陰に隠れてなかなかゲームで使用していないのですが、それでもたまには使ってます。
ほんと、スタイルはかっこいいです!
VSRと比べちゃうと重いし、構造によって精 ...
東京マルイL96AWS飛距離アップ部品「調整野郎」

さて今回はまったりと東京マルイL96AWSの調整です。
場所は千葉県印西市のBEAMさんです。シューティングレンジが広く、フィールドから離れているため定例会ゲーム中もセミオートなら試射OKというのが嬉しいですね。
東京マルイMP7A1が入るホルスター

VSR-10などのボルトアクションでサバゲをする際にMP7持っていると便利なんですよね。
ハンドガンもガスブロならまだしも、固定スライドのSOCOMピストルなので速射も難しいし…。
と ...
サバゲに行ってきた!
ちょっと前になりますが、知人のチームの貸切ゲームに参加させて頂きました。
ゲーム中やフィールドの写真が全然ないので、レビューというかただの報告ですね(笑)
この日のウェポンはMP7とS ...
東京マルイMP7 -サプレッサー(サイレンサー)-
やっぱりMP7にはサプレッサーを付けたいよね。
というわけで、ガンモール東京さんで入手したUFC製のMP7専用サプレッサーです。この日は浜松町でイベントがあったため、裏セール特価品で3,000円で ...
東京マルイMP7(電動)-外配線化(外付けバッテリー化)その3 AN/PEQ-16バッテリーケース-
前回は東京マルイ製MP7A1(電動)に「NINE BALL マルイ MP7A1 外部バッテリー変換アダプター」を取り付けて配線・コネクターを外に出しました。
今回は東京マルイ純正の「AN/PEQ- ...
東京マルイMP7(電動)-外配線化(外付けバッテリー化)その2 NINE BALL マルイ MP7A1 外部バッテリー変換アダプター-
前回からの続きです。
MP7にライラクスの「NINE BALL マルイ MP7A1 外部バッテリー変換アダプター」を組み込みます。
付属品はこんな感じ。
さてさて、いきなり地味な作業からですが、まず ...
東京マルイMP7(電動)-外配線化(外付けバッテリー化)その1-
今回は東京マルイのMP7で、ミニバッテリーを使用できるようにします。
なんでそんなことをするかというと…まあ後で説明します。
ちなみにバッテリー差し込み方法はこちら。
&n ...